20年の節目と思って色々チャレンジしてみようと、今年後半思いついたことをしてます。2018年頃、わたしの夢はなんなのか?わたしは何がやりたいのか?彷徨ってた時期があります。その時に旅をしながら、ハーブを見てまわりたいという想いが湧き上がりました。(それは精油との対話からの気づきでした。)
そして今それがやりたいことなんだから、生徒さんに資格講座を辞めると宣言した私(汗)身近な生徒さんの記憶にはあるはず💦本当に無茶苦茶な先生です。
でも、フルフルに来てくださってる大半の生徒さんは、ナードアロマテラピー資格習得の卒業生さんた達。彼女や彼らにどれだけ助けられたか。先月のナードセミナー勉強会でも実感しました。ありがたいことです。
本当にあの時手放さなくてよかったとしみじみ。
そしてこのわたしの極端な考え方のバランスをとってくれたのは、ハーブ達。
ちなみに薬草魔女の実験室を始めてから特に実感しています。
成分を知ること、エネルギーを感じること。この両方ある力を知ることこそが薬草魔女の仕事。
だって植物のスピリット(エッセンシャル)はどちらも持ち合わせているもの。
エッセンシャルジャーニーとは、ハーブの旅、精油の旅、それは人生=魂の旅として、当初のラジオのタイトル名にする予定でした。途中で薬草魔女の実験室というタイトルに変えましたが、旅するハーバリストの夢の一歩として、国内外で暮らす人にハーブについてお話を聞くこと望みを放っていたのですが、なんと先日、尊敬する石丸先生にYouTubeでのインタビューをさせて頂くという願いが叶ったのでした!
本当に感謝の時間と共に、改めてやっぱりハーブが好き💚
私自身再確認させてもらった時間でした。
このYouTube、言い訳はいっぱいあるんです。。とにかく教室が朝とお昼にあり、場所移動にバタバタ。。
Wi-Fi環境もうまくいかず、結局蔵の教室の外でするという始末。
その上顔が丸い、動作に落ち着きがない。
画角や服装…でもそれも全てすっ飛ばして、久しぶりにハーブにときめいた楽しい時間でした!
2部に分けてアップします。
まずは前半から、、ためになる話でした。
ぜひ皆様も、先生から伝わるハーブの魅力を聴いてくださいませ。
そして2025年3月に、奄美大島ハーブの旅、開催しまーす。
今からワクワク。
コメントを残す